アラヤ式 映画紹介_Magazine POST

観た映画を気まぐれに紹介していくページです。

【映画紹介】第2回『007/カジノ・ロワイヤル』

1.Prologue
 2020年4月公開予定だった『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』は、7ヶ月遅れて今年11月公開予定。これも全て、コロナってヤツの仕業です。おのれ。まあ、恨み節はさておいて、今回は007シリーズ第21作目『007/カジノ・ロワイヤル』について紹介していきます。

 本作、ジェームズ・ボンド役はご存じダニエル・クレイグ。公開前は「金髪のボンドなんて!」という批判(長寿コンテンツに付き物のアレ)もあったそうですが、当人の好演で見事にアンチを黙らせたそう。いかすぜ。奇しくも第1回に続いて、「ダニエル」繋がりになりましたが、特段の意図はありません(笑)。

 ヒロインのヴェスパー・リンド役は、エヴァ・グリーン。本作で初めて見た女優さんなんですが、「どえらい美人だな」という語彙力を全力で放り投げたコメントを引き出してくれました。キリッとした目元が印象的。

 「M」役は、ブロスナン版に続いてジュディ・デンチ(別人設定ですが)。最近、予告版を見た『ジョーンの秘密』という映画で主演でした。ちなみに、役どころはKGBの女スパイだそうです。つくづく、スパイに縁がある御方だ。

 「Q」やマネーペニーは、本作では登場しないのでこの回では割愛します。

 ……それでですね。白状しますと、ワタクシ実はブロスナン版とクレイグ版しか観たことがないんですよ。コレを聞くと、熱心かつ敬虔な「信者」たち(ファンとは呼ばない)は、「全シリーズ観たこともないヤツが知った口を叩くな」とか「●●版を見ていないヤツはにニワカだ」とか言い出しそうなんですが、敢えて感想・紹介を書くことにしました。

 まず、そういう連中ってファンとは呼べないと思うんですよね。新規の視聴者に対して知識をひけらかしたり、マウントを取ったりするのは、コンテンツにとって何の助けにもなりません。「死ぬのは奴らだ」ではなく、死ぬのはコンテンツです。だから、連中の口車に乗る必要は全くない。

 排外主義者が、あらゆるコンテンツをとっつきにくくすることを、我々(だれ?)は既にガンダムで学んでいます。だから、ぼくは臆面もなく知ったような口を叩いていきます。未視聴の人が手に取ることで作品は生き残っていく訳だし。

 ……あ。でも、間違ったこと言ってたら優しく教えて欲しいな(予防線)。


2.Outline (内容知っている人は飛ばして良いヤツ)
 MI6の裏切り者二人を殺害し、「00」に昇格したジェームズ・ボンド。彼が、「007」として初めて挑む任務は、国際テロ組織の資金調達ネットワークの壊滅だ。

 爆弾密造人・モロカの携帯を奪い、その通信履歴から雇い主(=ル・シッフルたち)がバハマにいることを割り出したボンドは、単身で発信元のリゾートに向かう。そして、ホテルの監視映像から発信者が武器商人のディミトリオスだと知った彼は、その妻・ソランジュに接触。ディミトリオスがマイアミ空港に向かったことを聞き出す。

 その日、空港ではスカイフリート社の大型航空機がお披露目を予定していた。ル・シッフルたちの目的は、この航空機を初披露の場で爆破し、同社の株を暴落させることにある。スカイフリート株が暴落すれば、空売りをしていたル・シッフルの手元に莫大な利益が転がり込む。そういう算段だった。

 しかし、爆破計画はボンドの活躍によって未遂に終わり、ル・シッフルは巨額の損失を被ることになる。テロ組織から預かっていた金で投機を行っていた彼は、このままでは資金を返済することもできない。そこで彼は、モンテネグロで開催される「カジノ・ロワイヤル」に参加し、ポーカーで損失を取り戻そうとする。

 そして、ボンドもまたこれを阻止するべく、カジノ・ロワイヤルに参戦することとなる。


          ※以下、ネタバレ要素を含みます。


3.Sentiments
 劇場公開直後なら兎も角、今は2020年8月。公開から既に14年も経過していますから、本作の見所については粗方語り尽くされていることでしょう。たとえば、以下のようなものですね。

・「冒頭、モノクロで描かれたシーン。あそこで二度目の殺人を達成し、『00』に昇格した所で、画面がカラーに切り替わるって演出がサイコー。ニクいね、キャンベル(監督)」
・「『00』に成り立てで、風体やアクションがまだ荒削りな感じが表現されてて良い。パルクールしてる時のクタクタシャツなんか、『らしく』ない部分が残っている感じ」
・「欲を言えば、もうちょっとボンドカーに活躍の場を与えて欲しかったぜ。仮に最後はスクラップって末路が変わらないにしても(横転ぷりは凄かったけど)」etc.

 絶対、誰かが言ってます。というか、誰も言ってないことをコメントするのは、ほぼ不可能でしょう。まあ、その点に腐心するのもおかしな話なので、自分のセンスに忠実に紹介していきたいと思います。――あ、嫌な予感がした方はかなり正しいです。ええ。

 ぼくが何より強調したいのはダニエル・クレイグの“エロさ"です。
 そして、“格好良さ"。そして“エロさ”です。

 考えてもみてください。この世に何人居るでしょうか。金たm……失敬、股間の巾着袋」をしばかれてても画になる男なんて。ぼくの知る限り、該当するのはダニエル・クレイグただ一人です。彼は「股間の巾着袋」をル・シッフルにペちペちされながら、こう言いました。

「(ナニが)痒いんだよ。(ナニを)掻いてくれないか」「(強打されながら)もっと右」「(クリーンヒットして)そう、そこだ!」「お前は俺のタマを掻きながら死ぬんだ(大笑)」

 不敵。かつ、エロい。
 ぼくなんかがあの拷問を受けたら、一発で色々漏らします。口座番号やら、暗証番号やら、汚い汁やら。もう見るも堪えない状態になるでしょう。しかし、クレイグ・ボンドは違います。アレはもはや、一種の肉体表現です。芸術に近い。

 だから、「見ていて玉がヒュンとするぜ」などとケチなことを言っている連中には、こう教えてあげましょう。「これは拷問ではない。スポーツだ」と。


4.Tips
・『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』は、今年11月公開予定だ。見逃すな! 以上!